蒸し暑い日 2015年9月1日(火)晴れ
今日の収穫はバンカーショットが良く5番ウッドやドライバーがまあまあ良かったことです。パットが決まりませんでした。アドレスでの自分の癖ですが、いつもフラッグを向いているつもりが右を向く癖があることです。
だから、打球が右に飛ぶことが多く、何故、グリーンの真ん中を捕らえることが出来ないのかいつも悔しい思いをしています。かと言って少し左に体を向けて打つとドローになってグリーンの左に飛んでしまいます。これから、修正する課題です。
以前のキャデイは、コーチの資格があってプレイも上手でキャデイマスターから紹介されたのですが、教えることが下手であまりしゃべらないAクラスのキャデイだったのです。
しかし最近知ったキャデイ達は良く教えてくれます。左手が重要なことを初めて知りました。バンカーショットやアプローチやドライバー、ウッド、アイアンも全部左手が主で右手は従なのです。右手が強いと、ドローボールになります。
特にバンカーショットは、右手で強く打つとバンカーから脱出出来ません。ショルダーターンのことは、以前のキャデイが2年後にやっと教えました。要するにお金が欲しいだけのキャデイだったのです。
南国でプレイしていると色々なことがあって面白いです。
11番ホールを振り返って
12番ホール
LEOの友人のゴルフ場従業員
最近のコメント