今日は風が吹いて涼しかった。 7月10日(日)曇り後晴れ
今日、早朝は雲が多く、後半は太陽が出たが風が吹いていて涼しかった。
最初は、ショットの調子が良かったが、段々スイングのバランスが悪くなった。しかし、またバランスが良くなり修正出来た。力を入れて振ると右手が強いのでフックになった。
それで力を入れず、スイングを全身でバランス良く振ると真っすぐ飛んで良くなった。
左手を強くとコーチに言われるが、ずっと右手中心でやって来たのでなかなか直らない。急に左手を強くと言われても簡単にはいかない。
アプローチのフオロースルーが弱いので、グリーンの手前にあるバンカーに入って最悪でした。
アプローチは強く振らないので時々、目標に飛ばないことが多い。バンカーショットは、強く振るので案外飛ぶ。
OUT から回ってINで終わる。パーが2回ぐらいあって後は、ボギーが多かった。
来週は、フイリピンのプロプレイヤーの大会がある。マニラ、セブ、ダバオなどからも来るらしい。
コーチのAMAY やFERNANDも参加するそうです。
来年の2月頃、ひとりでバコロドへゴルフに行きたいと思っています。 色々とアドバイスを頂きたいのですが。
コメント有難うございます。橋本です。今、一人で回っています。お待ちしております。返信遅れてすみません。
返信有難うございます。 もう、ダメかな?と思っていたので、
感激です。 早速ですが、色々教えてください。
1.ブログで ”欲しい” という日本料理店があるのを知りました。橋本さんはご存知ですか? その店のオーナーはゴルフ
大好き人間だとのことですが、ご一緒にラウンドされましたか?
2.ホテルは、朝食や夕食のことを考えると、その、 ”欲しい”というレストランのすぐ近くが良いと思うのですが、ホテル名を教えていただけますか?
飯田 勝様
橋本です。返信遅くなってすみませんでした。ホテルの名前を忘れたので確認にとまどっていました。ホテルの名前は、West Town Hotelです。
「欲しい」のオウナーを良く知っています。時々、食堂に行っています。
「欲しい」のオウナーは、坂手さんと言います。3年ぐらい前までは、オウナーが日本人のゴルフ大会をしていました。
今は、オウナーが食堂の仕事が忙しく、ゴルフをしていません。では。