今日、18ホールをラウンドしました。 2018/07/24
7月13日にラウンドしてから、毎日が雨で出来なくてやっと出来ました。
今日の朝は曇り空で山の方角が明るかったから雨が降らないだろうと思って久ぶりに18ホールラウンドしました。
朝、7時前にスタートした時、雲が多く涼しかったです。しかし、10時ごろになると日光が強くなりました。
日本は、40度の異常気象なのに、こちらは雨で毎日がエアコン使わず涼しかったです。
今日のキャデイは、Wiriamさんで年配の親切な方でした。
ドライバーや5番ウッドが時々、スライスしたり、アプローチ、バンカーショットやパターがいまいちでした。
久しぶりに18ホールを回り、疲れましたが毎日、インターネットやテレビを見ていて運動不足だったので汗をかいて良かったです。
日本にいて困るのは運動施設が整っておらず、運動不足になってしまうことです。
ゴルフは、ゴルフ場が遠くて高くてゴルフ友達もいないから、練習だけです。
テニスは、テニスコート不足で会員になっても1週間に一度ぐらいしか出来ないでしょう。
だから、トレーニングジムで鍛えていました。
高齢者の医療費が増加していると言いますが、政府が運動施設を造らないから、運動不足になって病気になってしまうのです。
安倍内閣も財務省のバカ役人に洗脳されて緊縮財政を行っているのが原因で公共投資をしません。
運動施設をどんどん作って公共投資すれば、建設会社に金が渡り給料が増えて経済が良くなるのです。
旧民主党が「コンクリートから人へ」などと訳のわからないキャッチフレーズを用いたので公共投資が悪いことだと言う印象を与えました。それは大間違いです。
すみません。ゴルフと関係ない話をしてしまいました。
11時前に終わり、シャワーをを浴びてロビンソンモールで買い物をして帰りました。
最近のコメント